社会福祉法人かすみ会│滋賀県│彦根市│かいぜ寮│つばきはらファクトリー│サンコスモ滝井│そよかぜ

 

かすみ会日記

 

かすみ会日記

かすみ会日記
フォーム
 
(かいぜ寮)ゴールデンウイーク中の余暇活動
2023-05-17
利用者さんに季節を感じてもらえるよう、ゴールデンウイークの余暇活動は、子どもの日にちなんで『鯉のぼり作り』『鯉のぼり釣りゲーム』『兜叩きゲーム』を行いました。また、お風呂は菖蒲湯を準備しました。
鯉のぼり釣りは、自分たちで作った鯉のぼりをおもちゃの釣り竿を使って釣ってもらうゲームです。中には、一人で何匹も釣ってしまう釣りの得意な方もいらっしゃいました。また職員手製の兜叩きゲームは、特に男性利用者さんに好評で、穴から顔を出す兜に全集中、何度も繰り返しチャレンジされていました。女性利用者さんは、ゲーム終了後にもらえるシールに興味津々で、何度もゲームをしようとされる方もおられました。短い時間ではありましたが、楽しんでもらえる機会となりました。
 
 
グループホーム 訪問歯科を呼びました。
2023-04-20
グループホーム サンコスモ滝井、そよかぜです。
 
「入れ歯を使うときに痛みがある。」「右の奥歯が痛い。」
などなど利用者さんから、お口の悩みをお聞きしまして、
訪問歯科を利用することになりました。
あまり交通の便のよくないホームに、電話一つで
歯科医師が来てくれるのは非常にありがたかったです。
 
 
グループホーム 豆まきしました。
2023-02-03
先々週の大雪は大変でしたね。
皆さん、事故も怪我もなく元気に乗り切ることが出来て本当に良かったです。
それも昨年しっかりと豆まきをして鬼を追い払ったおかげと信じています。
 
今年も鬼を追い払い、福を呼び込むために豆まきをしました。
利用者さんも鬼に向かって真剣に豆を投げておられ、楽しまれていました。
 
(かいぜ寮)新年会
2023-01-05
新年会を行いました!
今年も男女棟分かれての開催でしたが、新年を迎え、笑顔溢れる楽しい新年会になりました!
 まずは、2022年の行事や活動を振り返るスライドショーを鑑賞しました。書初めでは今年の抱負や想いを1字1字丁寧に書かれていました。また、毎年恒例の福笑いでは職員の声掛けを頼りに福笑いを作り上げ楽しまれました。おみくじコーナーでは大吉を引かれた方が新年会の最後まで大吉を大切に持ち歩いておられる姿も印象的でした。
 昼食は新年会の特別メニューで、かにのちらし寿司・えびパン・杏仁豆腐・シャンタンスープ等をいただき、身も心も満喫できた新年会になりました。
 2023年も健康第一、明るく楽しくほがらかに過ごせる1年になる事を祈っています!!
 
 
1月5日 グループホーム 初詣
2023-01-05
明けましておめでとうございます。
今年も無病息災を願って初詣に行ってきました。
利用者の皆さんも、お多賀さんを参ることが出来て満足しておられました。
糸切り餅も忘れず購入して、おやつに美味しくいただきました。
1
qrcode.png
http://kasumi.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

社会福祉法人 かすみ会
〒521-1121
滋賀県彦根市海瀬町255番地
TEL.0749-43-6111
FAX.0749-43-4111
───────────────
福祉施設の運営
───────────────
<<社会福祉法人かすみ会>> 〒521-1121 滋賀県彦根市海瀬町255番地 TEL:0749-43-6111 FAX:0749-43-4111